初めての方へ
初診時にお持ちいただくもの
- マイナンバーカード、保険証または医療証
- 紹介状(お持ちの方のみ)
- お薬手帳または服用・投与中の
お薬がわかるもの
お薬の中には血が止まりにくい、炎症が起こりやすいなど、歯科治療に影響を及ぼすものがあります。現在お薬を服用している方は、診療当日に「お薬手帳」または「お薬」をご持参ください。
また、治療中に新たにお薬の服用・投与を始めた場合も忘れずにお知らせください。
※保険証等を忘れられた場合は、全額自己負担のお支払いとなりますので必ずご持参ください。
治療の流れ
-
ご予約
患者さまをスムーズにご案内し、お一人お一人の診療時間を確保するために、当院は原則予約制で診療を行っております。WEBまたはお電話にてご予約の上、ご来院をお願いいたします。
また初診の患者さまには、事前にWEB問診票のご記入をお願いしております。WEB問診票のご記入が難しい場合は、当日に院内にて紙の問診票で対応させていただきます。
※初診時はカルテの作成や保険証の登録が必要です。ご予約時間の10分前のご来院をお願い申し上げます。 -
受付・カウンセリング・
医院システムのご紹介ご来院されましたら、まずは受付スタッフにお声がけいただき、保険証などお持ちいただいたものをご提示ください。
ご記入いただいた問診票の内容をもとに、歯科スタッフがカウンセリングを行います。治療に関するご要望や、お口に関するお悩みなど、どのようなことでもお聞かせください。
口腔内スキャナーを使ってお口を「見える化」するシステムや、初診時に行う検査内容などを事前にご説明いたします。 -
レントゲン検査
現在のお口の状態を把握するために、デジタルレントゲンを用いて歯や顎の骨の状態を確認します。目では見えない部分までも映し出すことができ、患者さまへのご説明も視覚的にわかりやすく行うことができます。
-
視診
歯科医師が歯や歯ぐきの状態を確認します。ミラーを使って奥歯や歯の裏側まで詳しく見たり、器具で歯を触ってグラつきがないかをチェックしたりします。
-
プロービング検査
プローブという器具を使って、歯と歯ぐきの間のすき間(歯周ポケット)の深さを測定し、歯周病の進行度合いを確認します。
-
口腔内スキャン
口腔内スキャナーを用いて、患者さまのお口の中を3Dデータ化することで、ミラーでは見えづらい部分もモニターを通してご自身でご確認いただけます。またQRコードが発行できるため、スマホ上でいつでもどこでもお口のデータを見ることができます。
-
口腔内写真の撮影
現在のお口の状態を撮影します。患者さまに視覚的にわかりやすくご説明できることはもちろん、治療計画の立案や治療前後の比較にも役立ちます。
-
治療計画のご提案とご説明
当院では歯科医師が一方的に判断して治療を始めることはありません。カウンセリングの内容や検査結果を踏まえて、歯科医師が治療計画をご提案いたします。ご理解・ご納得いただいた上で治療を進めますので、気になることがございましたらお気軽にお伝えください。
-
スケーリング/応急処置
歯に付いた歯垢や歯石を取り除くため、「スケーリング」というクリーニングを行います。
お口の状態によっては、
下記のとおり診療を 進める場合もあります。 スケーリング・ルートプレーニング(SRP)が必要な方
歯石は歯ぐきより上に付着した「縁上歯石」と、歯周ポケットの内側に付着した「縁下歯石」に分けられます。SRPはおもに縁下歯石を取り除くことを目的としたクリーニングです。
SRPが必要な患者さまには、初診時に縁上歯石を除去して、2回目の診療で歯周病の基本検査とプラークの染め出し、SRPを行います。お口の状態に合わせてSRPを繰り返し、終了後に治療を開始します。重度の歯周病の方
初診時に検査とスケーリングを行います。2回目の診療では歯周病の基本検査とプラークの染め出しに加えて、重度歯周病治療を行います。治療は3回目以降に開始します。
急性症状のある方
出血や強い痛みなど急性症状がある患者さまは、まず応急処置を行います。症状が落ち着いてから、STEP03から順に行い、その後で治療を開始します。治療が終わったらメンテナンスに移行しましょう。
-
次回の説明
次回の診療内容をご説明いたします。ご不明な点やご希望がありましたらお気軽にお声がけください。
※初診の診療時間は約60 分です。EPARKからのご予約など、30分の予約枠しかお取りいただいていない方は、2回に分けるか、いずれかの内容を省略することをご了承ください。